
矯正歯科治療
健康のための
新しい矯正歯科治療
東京銀座デンタルクリニックの矯正歯科治療は、歯列を整えることだけにフォーカスするのではなく、
健康増進・機能改善・審美獲得を目的とした、あらゆる年齢層の方に適した新しい矯正歯科治療です。

東京銀座デンタル
クリニックの
矯正歯科治療
how we care your teeth alignment

当院の矯正歯科治療の大きな特徴は、
健康の質に直結する、呼吸や睡眠障害およびかみ合わせや姿勢などの改善と、
歯や歯周組織などへの負担や痛みの少ない複数の効果的な最新の治療法を、
患者様お一人おひとりの状況に合わせて組み合わせることで、治療期間の短縮化と治療効果の最大化につとめていることです。
また、前歯のみの歯列改善・インプラントのための適切なスペース作りなど部分矯正歯科治療も幅広く行なっております。

デジタルデンティストリーの活用
患者様にスムーズで精度の高い治療を受けていただけるように、お口の中のスキャン・口腔内診査、歯列配列のデジタルシュミレーション・口腔内データの管理などにデジタルを最大限活用しております。

目立たない・患者様に優しい
当院では、治療の効果を得るだけではなく、治療期間の見た目も考慮した最新の装置を組み合わせて用いることで、審美性を確保しつつ患者様の口腔内および口腔周囲組織にも優しい、新しい矯正歯科治療をご提供いたします。

患者様本来の身体の健康を引き出す
従来ではなし得なかった鼻上顎複合体へ適切に働きかける治療によって、口呼吸から鼻呼吸への改善、 舌位の適切なポジションへの改善、顎関節への負担軽減、姿勢の改善、睡眠障害の改善など、健康の質 そのものが改善する大いなるポテンシャルを秘めた矯正歯科治療を行なっております。
矯正装置の組み合わせ
types of appliance
東京銀座デンタルクリニックでは、矯正歯科治療において目指すゴールのために必要な矯正装置を組み合わせて使用します。
矯正装置にはそれぞれメリットがあり、適切な治療を行うためには治療段階に適した装置を適した形で用いる必要があります。治療ステップや装置については、担当医から詳しく説明させて頂きます。
また、治療効果を得るだけではなく治療期間中の見た目も考慮した最新の装置を組み合わせて用いることで、審美性を確保しつつ患者様の口腔内および口腔周囲組織にも優しい、新しい矯正歯科治療をご提供いたします。



あらゆる年代の幅広いケースに対応しています
orthodontics for all age groups
どのようなお悩みもお聞かせください
東京銀座デンタルクリニックの矯正歯科治療担当医の飯岡拓馬は、全国の歯科医師が矯正歯科治療を学ぶスタディグループ「保田矯正塾」のインストラクターとして、日々の臨床に加え、全国の歯科医師の指導や講演活動を行なっております。
治療対象は、学童期から壮年期まで、顎顔面に関する健康・機能・審美にお悩みを持つすべての方となります。
全顎的な治療をご希望の方も、部分的な治療をご希望の方もぜひお悩みをお聞かせください。
無料カウンセリング
free counseling
ワイヤーやマウスピースなど装置はいろいろあるけど、自分にはどのような治療が向いているのか?
目立ちにくいのか?痛くはないのか?
治療期間や費用はどのくらいかかるのか?など
いろいろな不安も出てくるかと思います。
東京銀座デンタルクリニックでは、よりお気軽にご相談いただきやすいように、またそういった心配をできるだけ事前に解消して、安心して矯正歯科治療を行っていただけるように、初回のご来院時に無料でご相談を承っています。もちろんセカンドオピニオンでのご来院でも対象です。無料カウンセリングでは下記のようなことができます。
- 矯正歯科治療のご説明
- お口や歯並びの診察
- 治療期間や費用のお見積り
- 他の治療が必要な場合のご提案
- ご家族へのご説明
- ご質問・ご回答
矯正歯科治療の流れ
flow
1. ご予約・ご来院
まずはお電話かWEB予約フォームよりご予約いただき、ご来院ください。

2. 無料カウンセリング
実際に歯並びやお顔の状態を拝見させていただき、期間や費用のお見積りや治療内容のご説明を行わせていただきます。

3. 資料作成・分析・治療方針の決定
患者様の矯正歯科治療を進めていく為に必要な写真やレントゲン、治療のご希望などのご相談をもとに担当医が資料を分析し適切な治療方針を患者様に提示し、同意をいただければ治療をスタートします。

4. 動的治療期間
患者様にとって最適な治療方針に基づいて、各治療段階に合わせた装置を用いて進めていきます。

5. 保定(静的治療期間)
動的治療完了後は、後戻り防止のために保定期間へと移行します。